導入事例
金融機関
勤務表を電子化!
働き方改革に向けた「残業時間の分析」が簡単に!
■ お客様の情報
業種 | 金融機関 |
---|---|
従業員/職員数 | 約400名 |
本拠地を含めた拠点数 | 約25ヶ所 |

■ 課題
- 紙で勤務表を運用しており、職員は日々の勤務状況を手書きで記入する手間、残業時間等を計算する手間がかかり、負担になっていた。
- 人事担当者側も、残業時間の分析を行うため手作業で集計を行っていた。
また、給与システムに入力するための勤怠データを手作業で作成する必要があり、時間がかかっていた。

■ Dugongによる解決策
- 紙の勤務表を電子化!勤務時間・残業時間等を自動計算。
- データの抽出機能を活用し、残業時間の分析に利用。
- ワークフローの勤怠データを給与システムにデータ連携。
- 給与システムのデータをもとに「給与明細書」をワークフロー上に自動起票。
職員はPCで給与明細書を閲覧。

■ 導入効果
- 電子化及び自動計算により、記入・確認の負担が軽減された。
- データ出力機能を活用し、簡単に残業時間の分析ができるようになった。
- 給与システムに勤怠データを入力する手間が大幅に削減された。
- 給与明細書の印刷と配布作業を廃止、コスト削減が図れた。
