株式会社電算
ホーム採用情報【募集】システム運用オペレーター(データセンター)

採用情報

【募集】システム運用オペレーター(データセンター)

公開日:2025年3月31日
 

職務内容

24時間365日お客様のコアビジネスを支える当社データセンターにおいて、システム運用オペレーション作業をご担当いただきます。

  • システム処理の実行や大型プリンタによる大量プリント作業など
  • 基本的にマニュアルに従ったオペレーション作業
 

応募資格

  • 学歴不問、社会人経験不問、未経験者可
    ※ 年齢制限あり:18歳~59歳(※18歳未満の深夜業務禁止、定年年齢を上限とする)

歓迎する経験・スキル・資格

  • 運用監視やオペレーター、ヘルプデスクなどの経験をお持ちの方
  • パソコン操作に慣れている方
 

選考方法(詳細は後日連絡いたします

  • 書類選考(履歴書・職務経歴書)
  • 本社にてスキル面接・採用面接

勤務予定地

当社データセンター (長野県 長野市内)

 

雇用形態

勤務形態

正社員
交代制(シフト制)
8時00分~20時00分 または 20時00分~8時00分
日勤/夜勤(週毎の交代制)・基本的に週4勤3休(シフト表による土日祝日の出勤あり)

給与・手当

月給 201,100円 ~ 445,900円 + 各種手当
※あなたのスキル・経験が給与に反映されます。

  • 諸手当
    時間外手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(当社規程による)他
  • 昇給
    年1回(4月)
  • 賞与
    年2回(6月・12月)全社平均 約6カ月 ※ただし業績により変動あり

休日・休暇

  • 休日
    週休3日(シフト表による)、(年間約160日)
  • 休暇
    有給休暇、夏期休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、他
 

福利厚生

待遇・福利厚生・社内制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり

カテゴリー

産休・育休はもちろんのこと、育休明けも小学校3年生まで認められている所定労働時間の短縮制度(時短勤務制度)を活用している社員が多くいます。このような制度を男女ともに活用し、子育てと仕事を両立しています。

  • 保険
    健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
  • 制度
    企業年金(401K)、関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、従業員持株会、財形貯蓄、社員貸付制度、自己申告制度、育児・介護休業制度、各種提携先割引購入制度、他
  • クラブ活動
    野球部、テニス部、サッカー部、海釣り部、他


先頭に戻る