職務内容
パブリッククラウド提供基盤の設計、構築、運用
パブリッククラウドでシステム提供するためのIaCによる基盤設定・構築・マネージドサービス設定・アンマネージドサービス構築・運用等を担当いただきます。
- IaCによる仮想プライベートクラウド構築、サブネット構成等
- IaCによるマネージドサービス設定
- IaCによるアンマネージドサービス構築
- オンプレミス環境からのネットワーク接続設計・構築及び保守作業
応募資格
基本的なICTスキル及びネットワーク(L3SW、ルータ等)の構築経験があること
必須の経験・スキル・資格
- ネットワーク機器の設定等実務経験が1年以上あること
- L2SW、ルータの設計及び構築経験があること
- パブリッククラウドに関する経験等不問
- 各CSP(Cloud Service Provider)の認定資格等の保有があれば、尚可
- 学歴不問
選考方法(詳細は後日連絡いたします)
- 書類選考(履歴書・職務経歴書)
- 長野本社にてスキル面接、および採用面接を行います
※ITスキル試験を受験していただく可能性があります
勤務予定地
長野県 長野市 本社 長野県長野市鶴賀七瀬中町276-6(長野駅から徒歩約15分)
雇用形態
勤務形態
正社員
<標準労働時間 7時間50分>
給与・手当
月給 255,700円 ~ 445,900円 + 各種手当
※あなたのスキル・経験が給与に反映されます。
- 諸手当 時間外手当、異動手当、家族手当、住宅手当、通勤手当(当社規程による)他
- 昇給 年1回(4月)
- 賞与 年2回(6月・12月)全社平均 約6カ月 ※ただし業績により変動あり
休日・休暇
- 休日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(年間約125日)
- 休暇 有給休暇、夏期休暇、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、他
福利厚生
待遇・福利厚生・社内制度
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日125日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
産休・育休はもちろんのこと、育休明けも小学校3年生まで認められている所定労働時間の短縮制度(時短勤務制度)を活用している社員が多くいます。このような制度を男女ともに活用し、子育てと仕事を両立しています。
- 保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 制度 企業年金(401K)、関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、従業員持株会、財形貯蓄、社員貸付制度、自己申告制度、育児・介護休業制度、各種提携先割引購入制度、他
- 施設 飯綱スポーツランド(テニスコート、バーベキュー場)、志賀山荘
- クラブ活動 野球部、テニス部、サッカー部、海釣り部 ほか