「自治体システム等標準化検討会」座長 庄司昌彦教授が語る
自治体DXの推進
~人に優しいデジタル化社会の実現に向けて~
セミナー講師Seminar Instructor
第1部 15:00~15:50
自治体DXの推進
~人に優しいデジタル化社会の実現に向けて~
~人に優しいデジタル化社会の実現に向けて~

武蔵大学 社会学部 メディア社会学科 教授
庄司 昌彦氏
令和2年12月に総務省より自治体DX推進計画が策定され、人に優しいデジタル化社会の実現に向けて行政のデジタル化が加速しています。本セミナーでは、総務省の「自治体システム等標準化検討会」、「地方自治体のDX推進に係る検討会」の座長を務める武蔵大学の庄司昌彦教授をお招きし、行政のデジタル化を推進するためのポイントや行政サービス・システムの目指すべき姿、あり方など国の行政デジタル化政策の最新動向と今後の展望をご講演いただきます。
第2部 15:50~16:05
自治体DX推進支援サービスのご紹介
株式会社 電算
このような疑問をお持ちのお客様におすすめのセミナーです
- 自治体DXを推進する意義とは?
- 国の行政デジタル化政策の最新動向と今後の展望は?
- 自治体業務のデジタル化はどのように進めたらいいの?
- 行政サービス・システムの目指すべき姿、あり方とは?
開催日時・場所Time and place
開催方法 | オンライン開催 |
---|---|
日程 | 2021年7月7日(水) 15:00~16:15 (14:45から接続確認をしていただけます) |
参加費 | 無料(事前申込制) |
お申込み締切 | 7月6日(火) 15:00まで |
主催 | 株式会社電算 |
参加方法 | 本セミナーは、Zoomウェビナーを利用したオンラインセミナー形式で開催します。 お申込み後、開催日前日夕方までに視聴URL等の詳細をご案内いたしますので、インターネットに接続されたPC・タブレット等にてご視聴ください。 ※お客様の端末・ネットワークの環境等によってはご視聴いただけない場合がございます。予めご了承のほどお願いいたします。 |
※お申込み多数の場合は受付を締め切らせていただく場合がございます
※セミナーの録音、撮影はご遠慮ください
※講演内容等は予告なく変更となる場合がございます
当セミナーのお申込みの受付は終了いたしました。
個人情報の取り扱いについてHandling of Personal Information
本サイトでご提供いただきましたお客様の個人情報は、以下のとおり取り扱いいたします。
- 収集する個人情報は、弊社の個人情報保護方針に基づき適切に管理し、お問い合わせに対するご回答、
弊社製品・サービスのご紹介、関連のセミナー・展示会等のご案内、アンケート調査依頼、その他関連する
事業活動の目的でのみ利用させていただきます。 - 当社サービスおよび各種製品についてのお問い合わせの場合は利用目的の範囲内で、収集する個人情報
を当社事業部門に提供させていただく場合があります。 - 収集した個人情報は、第三者に提供・開示及び処理を委託することはありません。
- 登録されたご自身の個人情報に関する開示・訂正・削除等のご要望、その他個人情報の取り扱いに関する
お問い合わせにつきましては、総務部の相談窓口まで文書またはメールでご連絡下さい。
個人情報保護方針と個人情報の開示等に関する申請手続き等の詳細は下記をご覧ください。