1982年のシステム提供開始以来、
全国で150を超える地方公共団体様にご利用いただいています。

Reamsは、地域の魅力向上を実現するICTプラットフォームとして、
これからの街づくりを支援します。
Reams(リームス)について
Reams(Regional Administration Management Information System)は、1982年のシステム提供開始以来、全国で150を超える地方公共団体様にご利用いただいています。多くのお客さまからいただいた要望を貴重な財産として保有し、多くのお客さまでメリットが亨受できる機能を随時パッケージに取り込んでまいりました。
最近では使いやすさの改良に加え、証明類のコンビニ交付、マイナンバー、総合窓口、電子申告、電子収納(コンビニやクレジット収納)などの機能もパッケージに取り込み、住民サービス向上に貢献しています。
Reamsの特長
窓口での各種手続きをスムーズに
窓口案内型/スーパーマン型/受付集約型/総合受付型および、これらの組み合わせに対応。
市役所に行かなくても市民サービスが受けられる環境
オンライン申請受付/コンビニ証明書交付/公共料金支払いの多様化(MPN、クレジット収納、コンビニ収納)に対応。
ミスを未然に防ぐ、直感的な操作性と入力チェック/入力支援
直感的でわかりやすい操作性と、誤入力や誤操作を未然に防ぐ、入力チェック機能や入力支援機能を装備しています。
地方公共団体様の情報システムに必要なすべてをワンストップで
ソフトウェア、ハードウェア、ネットワーク、各種用紙、教育研修などの多様なサービスメニュー。
地方公共団体様の情報システムの効率的な運用に必要なすべてをワンストップで提供が可能です。もちろんクラウド利用も対応しています。
地方公共団体様の情報システムの効率的な運用に必要なすべてをワンストップで提供が可能です。もちろんクラウド利用も対応しています。
充実のサポートサービスで円滑な行政サービス提供を支援
運用保守サポート体制/システムサポート/運用保守サービス/継続的な運用の最適化。
情報セキュリティ確保のための様々なサービスを提供
高度なセキュリティに対応したデータセンターサービスの提供や、様々なセキュリティサービスの提供。
情報システムを安全・安心してご利用いただくための多層的なセキュリティサービスを提供しています。
情報システムを安全・安心してご利用いただくための多層的なセキュリティサービスを提供しています。
※Reams は、株式会社電算の登録商標です。
関連サービス
関連記事
- 2025年10月15日 総合行政情報システム「Reams」がデジタル庁の「標準化適合確認試験」に合格
- 2025年10月14日 自治体システム標準仕様に準拠した「Reams(リームス)」が新たに13団体で稼働開始
- 2025年9月29日 自治体システム標準仕様に準拠した「Reams(リームス)」が新たに5団体で稼働開始
- 2025年9月16日 自治体システム標準仕様に準拠した「Reams(リームス)」が新たに8団体で稼働開始
- 2025年8月29日 自治体システム標準仕様に準拠した「Reams(リームス)」が新たに4団体で稼働開始
- 2025年8月19日 自治体システム標準仕様に準拠した「Reams(リームス)」が新たに18団体で稼働開始
- 2025年3月14日 自治体システム標準仕様に準拠した「Reams(リームス)」が8市町村で稼働
- 2024年12月6日 自治体システム標準仕様に準拠した基幹業務システムの移行と稼働に関する対応について




